みなさまと共に創る未来の「あおもり」
一人ひとりができる
新型コロナウイルス感染症対策
手洗い・うがいの
徹底推奨
消毒用アルコールの
設置と利用推奨
咳エチケットの実施と
マスク着用の推奨
検温の推奨
定期的な換気をする
密集・密接・密閉の
回避
新型コロナ感染経路の中心は飛沫感染及び接触感染です。
人と人との距離をとる(Social distancing; 社会的距離)、外出時はマスクを着用する、咳エチケットを心がける、家やオフィスの換気を十分にする、十分な睡眠などで自己の健康管理をしっかりする等で、コロナに感染しない対策を徹底しましょう。
滝沢もとめの決意
日本全体が低迷するなか、自民党が政権奪還以来の6年間で経済は10%以上成長し、国・地方の税収は28兆円以上増加しました。
今後も経済の好循環を更に進化させていかなければいけません。
こうした「強い日本」の継続に欠かせないのは、私たちが住む地域、青森県が元気でなければなりません。
地方創生なくして、日本再生はあり得ません。
景気回復の温かい風を地方に吹かせなければなりません。
青森に暮らす人々が安心で安全に、将来の生活に不安がなく笑顔で元気に暮らせる地域づくりが必要です。
今や青森県の地域経済活性化は急務です。
また災害や医療格差など不安のない地域づくり、未来を担う子どもたちの教育環境の整備も重要です。
これらの課題をしっかり解決するには政治の力が必要です。
希望と誇りを持てる元気な青森県にするために情熱と責任を持って、みなさんと一緒に考え、この愛する青森県、そして日本を創ってまいります。